SSブログ

「3人以上の親」認める法案 [にゅーす]



随分前にニュースになったものですが、

> オランダでは2001年に世界で初めて同性婚が合法化され

>人口1670万人の同国に暮らす同性愛者の数は約100万人に上る。

というオランダ… である。

実際これだけの人がいる、というのは、同性婚というのが合法化されている以上、何らかの法整備をしておくその必要性があるんだと思います。

同性婚… からは、本来、子が生まれないはずではあっても、子を得た後で同性婚をするとか、精子提供者によって子を得たり… いろんな個々の事情よって子を育てるなんてこともあります。

子供たちに対する親権からはじまって、保険やら相続の問題やら何かと整備は必要になるのは確かでしょう。

それにしても… 「3人以上の親」って(-_-;)

… 

何も知らない生まれたばかりの子は、それでもそうした環境の中で育っていくわけで、必然的にそれが当たり前のことなんだといつしか理解するようになってしまうのかどうか わからないけど、どこかで、いろんな矛盾を感じたりしながら育っていくのかな?

学校の教科書とかどんなふうに書いてあるんだろう?

このあたりには何も触れていないのかな?





>「3人以上の親」認める法案、オランダで検討中
2012年10月30日 19:11 発信地:ハーグ/オランダ

【10月30日 AFP】オランダの子供たちはもうすぐ、3人あるいは4人の親を持つことができるようになるかもしれない──。オランダ政府は現在、同性カップルが育てる国内2万5000人の子供たちに関する親権を「第3の親」にも拡大すべきかどうか判断するための調査を行っている。

 オランダ法務省の報道官がAFPに語ったところによると、同省は「1家族が3人かそれ以上の親を持つことを認める可能性について調査を行う予定」だという。この調査は、同国の左派政党グリーン・レフト(GL)に加え、前月の総選挙で勝利した自由民主党(VVD)と労働党(PVDA)が要請したもので、レズビアン(女性同性愛者)の親権に関する法改正を念頭に置いている。

 同性カップルが子どもをもうけることは生物学的に不可能なため、第3の親が必然的に関与することになる。だが現状では、義理の親や精子提供者が子育てに関わりたいと希望しても、法的な親として認知されない。

 グリーン・レフト党のリースベト・ファン・トンヘレン(Liesbeth van Tongeren)下院議員によると、レズビアンのカップルの場合、生物学上の父親が子どもの人生に関わっている例は多いという。同議員は「生物学的なつながりよりも、家族が今どのように暮らしているかが大事」とも述べている。

 オランダでは2001年に世界で初めて同性婚が合法化された。政府統計によると、2010年末までに1万4813組の同性カップルが婚姻している。同性愛者の権利団体「COC」によると、人口1670万人の同国に暮らす同性愛者の数は約100万人に上る。(c)AFP









nice!(27)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

nice! 27

コメント 4

asty

なんかすごい事になりつつあるんですね~。
でも、理由はどうであれ、子供たちにとって
一番いい道を選んでほしいですね☆
by asty (2012-11-08 23:18) 

あゆさこ

今、気付きました!
昨日で、ブログを始めて満4年だったのですね!
おめでとうございます!(*^_^*)

常識が常識でなくなる・・・そんな時代になってきているのでしょうね。

by あゆさこ (2012-11-10 04:07) 

まあ

> asty さん

同性婚… ホント凄いことですよね。アメリカでもそのような方向性に向かってるようなところもあって… 他の文化や慣習とかが日本に影響したようになってしまうのでしょうか?


by まあ (2012-11-10 10:52) 

まあ

> あゆさこ さん

あ… 何だか恐れ入ります(^^♪
ありがとうございます。 開設したのはそうなんですが、実に随分ブランクがあったりしているんです(汗)
人は変わるものだし、変えていかないといけないこともあるのですが、変えてしまうといけないこともありますよね。
変革は必要とはいってもマナーや常識が本来のものでなくなるのはちょっと考えちゃいますね(-_-;)
by まあ (2012-11-10 10:53) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。