SSブログ

快適な空の旅を体の不自由な人にも… [にゅーす]



今さらって思うようなことかもしれません。

もっとも…人々の意識においては…
バリアフリーと呼ばれるような道路施設・建物施設などが整ってきたのは比較的最近のことなのですから…
今現在でも不十分な施設も多くまだまだ改善の余地はあります。

それまでは、とにかくどこかへ出かけるにしても… 車イスを使う方などは何かと不自由なことが多かった。

地上でさえこうした有様なので…空の旅にしても、問題点は多々あったことも確かです。

車イスというのは、個人的には、バリアフリー関連のイベントで試し乗りしかありません。

車イスの目線とかで見ると…、あちこちの設備とかのボタンの位置・配置というのが気になったりします。

スロープがあるのに、そこに何か置かれていたりすると、思うように使えない…なんてこともあるようです。

周囲に介護者などが居るときには何とかなるのかもしれませんが、いつも一緒にということはできない相談かもしれません。

いつも車イスを利用されている方は、施設や設備にもっと多くの“ 要望 ” があるのかもしれません。

車イス目線で 見るということ… 普段には気づかない多くのことがきっとわかると思います。


ロンドン五輪(オリンピック)に続く、パラリンピックというスポーツの祭典の開催に向けて発表された このニュース… 選手たちの移動もスムーズに行われたのでしょうね。


>【8月29日 Relaxnews】29日に開幕するロンドン・パラリンピックに合わせ、ロンドンのデザイン事務所が、体の不自由な人も快適に空の旅を送ることができるようにと、新たな機内座席デザインを発表した。

 9月9日まで続く大会期間中、ロンドン(London)には世界150か国から4000人以上の選手が集まる。これに合わせるように、英デザイン事務所Priestmangoodeは新型の機内座席「エアーアクセス(Air Access)」を発表した。

 Priestmangoodeは最近、マレーシア航空(Malaysia Airlines)が導入した初の欧州航空機大手エアバス(Airbus)の超大型旅客機「A380」の機内インテリアを手がけた他、ルフトハンザ・ドイツ航空(Lufthansa)の欧州便を全て手がけている。(c)Relaxnews/AFPBB News


ロンドン・パラリンピックは、2012/08/29~2012/09/09まで、イギリスの首都ロンドンで開催!!
(夏季パラリンピック第14回大会)

「啓発」をテーマとした式には、車いすでの生活を続ける英国の宇宙物理学者、スティーブン・ホーキング博士が登場、「いかに人生が困難と思っても、人には必ず成功できるものがある。」 と呼び掛けた ようです。

何らかの障害がありながら、こうしたパラリンピックでの活躍には、参加者本人のさらなる向上心はもとより、人々に勇気と感動を与えてくれるものになるのかもしれません。

4,300人という参加者数…、ロンドン五輪(オリンピック)に劣らぬ熱きスポーツの記録を期待したいところです。





★゜・。。・゜゜・。。・゜☆゜・。。・゜゜・。。・゜

※ 以下は、韓国と日本のことが書かれているサイトです。
表現によっては、気分を損なうなどのことが書かれていることもあるかもしれません。
もし、そのような方が居られましたら、アクセスを避けてくださるようにお願いします。
書かれていることの本当の事実が知りたいのです。
ご覧になって、どう真実と判断し、どう疑問が生じると判断するのは個人の自由です。
現実に起こっている韓国と日本の問題に目を背けることはできなくなっています。
何も知らないというのも一つの選択肢かもしれませんが、歴史などを思えば、長年引きずってきている問題であることも確かなのです。
一つの選択肢として、どういうことが問題になっていることなのか、ある程度わかることになるかもしれません。
問題が提起されているにも関わらず、先送りにされてきたこと…いつまでも解決できないままになってしまいます。 地権者がいても手の届かない現実。
韓国と日本は、隣国同士であり協調すべきパートナーでもあるのです。


マスコミが言えない韓国の話

韓国の大統領 - Wikipedia

慰安婦は売春婦by「Newsweek」






nice!(17)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。