SSブログ

バッテリーの電圧は設計範囲内 [にゅーす]



雪が降るかもしれない…っていうのは、何となく、また大雪になったらどうしようって思う反面、まだワクワクしてしまう(笑)のも確かで、ついつい空を見てしまうのだった(汗)

昨日夜には雨になって、これはニュース報道でもあちこちあったように、本当に降るかもしれないという感じにも思えていたのだが、意外にも気温が下がらずここ神奈川では現在も雨が降ったままです。

それにしても、ボーイング787のトラブル問題では、

AFPBB Newsの伝える、バッテリーの電圧は設計範囲内という調査発表もあるけれど、先頃新聞にも載ったように、緊急着陸したボーイング787では、焦げたバッテリーの写真が公開されました。

トラブルの原因は“これだ!”といったようなはっきりしたものが判明しないのです。

少なくとも、どこかにトラブルは潜んでいるといった状況のようで、さらに調査や検査を必要としているのですが、トラブルの原因が究明できてその翼を広げていって欲しい…と思います。


>出火した日本航空機、バッテリーの電圧は設計範囲内 米NTSB

2013年01月21日 14:18 発信地:ニューヨーク/米国

【1月21日 AFP】米国家運輸安全委員会(National Transportation Safety Board、NTSB)は20日、米ボストン(Boston)で今月7日に起きた日本航空(Japan Airlines、JAL)のボーイング(Boeing)787「ドリームライナー(Dreamliner)」の出火トラブルについて、原因はバッテリーの過充電ではなかったと発表した。

 問題のJAL機のフライトレコーダーを解析した結果、補助動力装置(APU)のバッテリーは設計された電圧の32ボルトを超えていなかったことが分かったという。NTSBは組み立てられた状態のバッテリーやそれを分解した部品をX線で調べるなどして詳しく調査していくという。

 全日空(All Nippon Airways、ANA)のドリームライナーが高松空港に緊急着陸した問題では、機内で煙が発生した主な原因としてリチウムイオンバッテリーの問題が指摘されていた。(c)AFP




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
Newsweek日本版 voicesコラム&ブログ よりお伝えします …

ボーイング787の初期不良、日本の部品が原因というのは「濡れ衣」ではないのか?
2013年01月18日(金)12時47分 冷泉彰彦
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
livedoor news よりお伝えします …

B787問題、国交省と米FAAがGSユアサ立ち入り検査 ロイター
2013年01月21日22時02分
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
NEWSポストセブン コラム よりお伝えします …

アルジェリアの人質事件で浮かび上がるふたつの問題
2013.01.21 22:47
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆







nice!(10)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。