SSブログ

1月13日は、「No Pants Subway Ride(パンツなしで地下鉄に乗ろう)」 [にゅーす]



超高層ビルの歴史はニューヨークからはじまり、世界の経済の金融センターとも言われており株や為替相場などもニューヨークからはじまる。

某誌が…「新しいスタイルはいつも、ニューヨークから始まる!」なんて表現するように、ファッションとかもこのニューヨークからはじまることも多い。

…と書いてみたのだったが、

これはどうなんだ?

今年で12回目を迎えるという、このイベント。

>ニューヨークを拠点に活動する、公共の場に混乱と喜びのシーンを作りだす集団「インプロブエブリウェア(Improv Everywhere)」が始め、世界各地の都市に広まった。ズボンやスカートをはかない他は通常の冬服を着て、何食わぬ顔をすることになっている。

まぁ、アメリカ合衆国最大の都市でもあり、国際政治の中心である国際連合本部ビルの所在地でもあるニューヨークなのだ。

こうしたイベント… 世界各地の都市に広がりを見せているらしいのだが…、そこには当然、それを許容できる国もあるのかもしれないが、場所柄、日本とかではありえないことのようにも思えるw

何しろ、スカートやズボンをはかないのである。

他は通常の冬服を着ている、ものだとしても…、何食わぬ顔をすることになっている、にしても…。

公衆の面前ということもある。


そんなことをしていたら、誰かに通報され、警察が動き出すに違いない。

自治体などの条例に引っかかることもあるかもしれない。

何食わぬ顔をすることができるのだろうか? w

公共の場に混乱と喜びのシーンを作りだす集団が活動し拠点とするニューヨーク。

今年もニューヨークからはじまったのだった


>「ノーパンツ」の男女が地下鉄に出現、世界各地でイベント

2013年01月14日 12:13 発信地:その他

米ニューヨーク(New York)やメキシコの首都メキシコ市(Mexico City)など世界各地で13日、毎年恒例の世界的なイベント「No Pants Subway Ride(パンツなしで地下鉄に乗ろう)」が行われ、多くの男女が参加した。このイベントはニューヨークを拠点に活動する、公共の場に混乱と喜びのシーンを作りだす集団「インプロブエブリウェア(Improv Everywhere)」が始め、世界各地の都市に広まった。ズボンやスカートをはかない他は通常の冬服を着て、何食わぬ顔をすることになっている。今年で12回目となるが、いまだ見る人を驚かせている。

写真は、ニューヨークの地下鉄構内でズボンをはかずに電車を待つ人(2013年1月13日撮影)。(c)AFP/TIMOTHY A. CLARY








nice!(12)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

北京市内の大気汚染が危険水準域に… [にゅーす]



“空の色”というと…ついつい気になってしまう“空の色”ブログ管理人ですw。

昨日降り出した雨が、いつしか雪に変わっていたのにちょっと驚いています。

雨の音がしなくなった…と思っていたら、しんしんと雪が静かに降り落ちてきていたようです。

こんな日は…昔はよく寝坊してしまっていたような気がします(笑)

大荒れの天気になると言ってたようですが、多くの方は、今日予定していたことや、成人式…なんていう方もいらっしゃるかもしれませんが、天候の影響で少々予定通りに進まない…なんてそんな日かもしれません。

お出かけの方は、くれぐれも注意してください。


かつては(1970年頃?)日本も…工場などのばい煙やら自動車等の排気ガスなどを含め、大気汚染については多くの問題点を抱えていたことは記憶されている方も多いと思います。

横浜市 環境創造局のホームページに、次のように書かれています。

--------
>  1960年代までの代表的な大気汚染物質は、工場などで使われる燃料(重油や石炭など)に含まれている硫黄が燃えてできる二酸化硫黄(SO2)でしたが、1970年代に入り一躍注目された大気汚染物質が、ロサンゼルス市で問題となっていた光化学スモッグを引き起こす光化学オキシダント(OX)でした。
 光化学スモッグが日本で注目されるようになったきっかけは、1970年(昭和45年)7月18日に、東京都杉並区で多数の女子高校生がグランドで運動中に原因不明の健康被害を受けた事件があり、東京都公害研究所の調査によって光化学スモッグが原因であると判明したことでした。
 この事件を契機に、各自治体は健康被害を防止するため、テレメータシステムを用いた光化学スモッグの監視体制を整備しました。

<<<省略>>>

2 光化学スモッグの特徴
 光化学スモッグには、他の大気汚染現象とは異なる次のような特徴があります。

 光化学スモッグは、大気中に排出された窒素酸化物と炭化水素が、太陽の強い紫外線を浴びて高濃度の光化学オキシダントに変質した結果発生するもので、風が弱く紫外線の強い夏の日中に発生することが特徴です。したがって、紫外線の弱い冬あるいは太陽の出ていない夜間には発生しません。
 一方、二酸化窒素(NO2)など他の大気汚染物質は、大気が「安定」(汚染物質が大気中に拡散しにくい気象条件)状態となりやすい11月~1月の冬に濃度が高くなります。

 風とともに汚染物質を含んだ空気が移動するので、特に大きな発生源がなく、二酸化窒素など他の汚染物質の濃度が低い地域でも光化学オキシダントが高濃度となることがあります。

→光化学スモッグについて(※下記、横浜市 環境創造局 よりお伝えします …をご覧ください。)
--------

神奈川の場合、現在でこそ、工場や事業場あるいは自動車などから大気中に排出される大気汚染物質は、施設の整備や環境適合基準に沿って改善されるようになり、光化学スモッグ注意報等が発令されることはなくなっている状態でもあり、長い間続けてきた成果なのだろうとも思います。

冬の夜… 天気が良いと星空が見えると何だか嬉しくなったりしますが、中国の場合、北京だけでなく中国の各都市に渡っての車の排ガスや建設現場などから出る有害物質を含んだ濃霧とされていて、星空は当然、見えないってことになってしまうばかりでなく、航空便が遅れたり、高速道路が一時封鎖されたり、一般の道路でも渋滞したりしている、状況のようです(-_-;)

北京市当局も住民に外出を控えるよう勧告している…というのだから、事態は深刻のようです。

北京市内の大気調査と同じ北京市内にある米国大使館のウェブサイトの観測値が異なっている、との調査結果もあって、これは…観測地の違いというより、観測精度の違いでしょうか? 気になるところです。

毎年…黄砂というのが、中国からやってくる…ということを思い出したりするわけですが、地球の動きからすると、どうしたって、中国の乾燥地帯や黄土帯などで、偏西風によって吹き上げられた黄砂が日本にやってくるわけです。

中国の大気汚染…とだけ考えることはできないことにもなるような気もします。

中国へ出張されたり旅行に出かけるような方はくれぐれも注意して欲しいと思います。


>北京市内の大気汚染が危険水準、市と米大使館の測定値に大きな差

2013年01月13日 12:56 発信地:北京/中国

【1月13日 AFP】北京(Beijing)市内は12日に厚いスモッグに覆われ、2日連続で大気汚染が危険な水準に悪化したため、住民は外出を控えるよう勧告された。同国国営メディアが伝えた。

 国営新華社(Xinhua)通信によると、北京市の環境警報センターは高齢者や子供、呼吸器や心臓に疾患のある人々に対し、外出や激しい運動をやめるよう通達した。

 同センターによると、市内の大気調査で、肺まで到達する極めて小さな浮遊粒子の観測値が1立方メートル当たり456マイクログラムを記録した。「良好」な状態は100マイクログラム未満とされている。

 ただ北京市内にある米国大使館のウェブサイトには、800マイクログラム超の観測値が掲載された。米大使館はインターネットの短文投稿で、北京当局の測定限度が最大500マイクログラムである点を指摘し、独自の測定結果が測定値の限界を超えたと述べた。

 北京当局は昨年、外国大使館が独自の大気調査結果を公表することは違法との見解を表明している。ただ米当局は、海外在留市民に有益だとして、公表を止めない方針だと明言している。

 新華社通信は環境警報センターの発表として、深刻な大気汚染があと3日間続き、天候条件によって粒子の拡散が止まるとの予想を示している。 (c)AFP


・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
横浜市 環境創造局 よりお伝えします …

光化学スモッグについて
2012年10月26日更新
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆






nice!(27)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「南方週末」検閲で抗議デモ、表現の自由は? [にゅーす]



>次期国家主席の習近平(Xi Jinping)氏は11月の共産党大会以降、より開放的な統治を行うことを約束してきた。

とはいえ、やはり…中国の共産党… この期待をこの新しい国家主席であるがゆえに、民心の意向と隔たりの大きな方向へと進まざるを得ないようなのである。

>Li Chengpeng氏も「われわれには高層ビルも、世界第2位のGDPも、航空機も要らない。だが真実を語る新聞は必要だ」

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
MSN産経ニュース よりお伝えします …

「人々は快適な生活環境追求」 記事改ざんを暗に批判 中国紙が評論掲載
1.12 19:53 [中国]
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

真実を語るということさえ、この中国という国の共産党指導部当局では、ありえない選択肢なのである。

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
MSN産経ニュース よりお伝えします …

【中国紙社説すり替え】
デモ呼び掛けに最大規模の監視態勢 「中国では都合のいいことしか報道されない」
2013.1.12 18:13 [政変・反政府デモ]
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

安保理を構成する国のうち、中国は常任理事国でもあるのだが、こうした真実を伝えることが許されない国というのが、中国に接するアジア全域の紛争問題をさらに活発化させ、世界第2位というGDPを背景に軍備を拡張し続けてるというのは、なんだか恐ろしい気もします。

国連憲章第23条

1. 安全保障理事会は、15の国際連合加盟国で構成する。中国(中華民国)、フランス、ロシア、イギリス及びアメリカは、安全保障理事会の常任理事国となる。総会は、第一に国際の平和及び安全の維持とこの機構のその他の目的とに対する国際連合加盟国の貢献に、更に衡平な地理的分配に特に妥当な考慮を払って、安全保障理事会の非常任理事国となる他の10の国際連合加盟国を選挙する。

国際の平和及び安全の維持に…なんて書かれているが、
中露、中韓、日中の紛争問題や海洋権益をめぐる南シナ海の領有権問題など…、多くの問題を抱えている事も事実なのである。

まぁ、ニュースの記事からは飛躍しすぎてしまう内容とも思うのだが、国際的に見て… それだけの大国ということでもある以上は、真実をありのままに伝えるという、そういう国としての責任もあるのではないかと思われるのです。

共産党当局に都合のいいことだけしか報道されない…なんて(-_-;)

中国での表現の自由は、どんな方向性にあるのでしょうか?


>「南方週末」検閲で抗議デモ、人気俳優らも支持表明 中国

2013年01月08日 17:48 発信地:北京/中国

【1月8日 AFP】中国で、当局に記事を検閲された新聞社の前に大勢の人々が集まり、報道の自由を求める抗議行動が起きている──数百万フォロワーを持つ同国のブロガーや著名人もこの動きに同調する動きを見せている。

 人気リベラル紙「南方週末(Southern Weekly)」が人々の権利向上のための改革を呼びかける記事を掲載しようとして当局の検閲を受けたことに対し、大勢の人々が7日、広東(Guangdong)省広州(Guangzhou)にある南方週末の本社前に集まった。

 ある新聞社の記者は8日、中国のツイッター(Twitter)類似サービス「新浪微博(Sina Weibo)」でこのようにつぶやいた。「黒い手が黒く重たいカーテンを閉じ、光と空気を遮断している。南方には週末がもはや無い」

 新浪微博で3200万のフォロワーがいる人気女優ヤオ・チェン(Yao Chen)さんは、南方週末のロゴを投稿し、そこにロシアの亡命作家、故アレクサンドル・ソルジェニーツィン(Alexandr Solzhenitsyn)氏の言葉を引用して「一片の真実の言葉は世界全体より重い」とつぶやいた。

 2700万フォロワーを持つ人気男優のチェン・クン(Chen Kun)さんはこれに応答し、「私はそこまで深くはないし、それに言葉遊びをしない。私は、南方週末の友人たちを支持する」とつぶやいている。

■広がる抗議への支持

 南方週末をめぐる抗議行動は、中国共産党の新指導部が改革を誓う中で起きた。次期国家主席の習近平(Xi Jinping)氏は11月の共産党大会以降、より開放的な統治を行うことを約束してきた。

 7日のデモは警察の許可を得て行われた。参加者の大半は、ポスターや、中国で葬儀に使われる菊の花を手に集まった若者たちだった。菊は中国の抗議行動参加者たちの間で、報道の自由が失われたことの象徴とみなされている。

 集会の前には、新聞社のスタッフたちが公開書簡を発表。同紙が掲載しようとした新年のメッセージを別の主張の弱い記事に差し替えたとして、地方プロパガンダ責任者Tuo Zhen氏の辞任を求めた。また前週末にかけては、Tuo氏の辞任と報道の自由の拡大を求め、国内各地で大勢の著名学者らが署名した書簡も広まっていた。

 中国の著名な市民活動家、胡佳(Hu Jia)氏は7日夜、南方週末の北京(Beijing)支局で撮影した自らの写真を投稿し、同支局には自分も含め大勢の人々が支持を示すために集まったと述べた。また650万フォロワーを持つブロガーのLi Chengpeng氏も「われわれには高層ビルも、世界第2位のGDPも、航空機も要らない。だが真実を語る新聞は必要だ」と記している。(c)AFP




・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
MSN産経ニュース よりお伝えします …

【中国紙社説すり替え】
中国でNHKまた中断 抗議デモニュースで画面真っ暗に
2013.1.12 20:23 [政変・反政府デモ]
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
MSN産経ニュース よりお伝えします …

【中国紙社説すり替え】
台湾女優のサイン会中止 中国紙支持表明、当局圧力か
1.12 23:14 [中国]
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

NHKの海外放送のニュース番組が画面が真っ黒になり一時中断したり…、女優のサイン会を中止にするなどの圧力をかけているとされるようですが、それほど…広く伝えたくない真実があるのでしょう。
世界中で活躍している中国の方の目には、どんなふうに見えるのでしょうか?








nice!(32)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

飛行中のカンタス機の翼にニシキヘビ [にゅーす]



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
MSN産経ニュース よりお伝えします …

本物のヘビと年賀状写真 福岡市動物園で人気
2012.11.20 08:11
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

> 新年のあいさつに一役買うのは、2001年から飼育されてきた雌のビルマニシキヘビ。体長2・8メートル、重さ11キロあり、迫力たっぷり。

動物園で人気…とニュースにもなった体長2・8メートルのニシキヘビの重さは、11キロだそうです。

カンタス機の翼に「同乗」していたのは、体長3メートルものニシキヘビ。

体長から考えると、重さは似たようなものかもしれません。

こうしたヘビがいつどのようにして…航空機に「同乗」していたのでしょうか?

カンタス航空は、ほとんどエアバスやボーイングといった大型の航空機で構成されるので、重さ的に、「同乗」していたのだとしても、飛行にはなんら影響することがないものなのかもしれません。

それにしても…出発前になぜ確認できなかったのでしょう?

どこかに潜んでいたものだとしても…
次のフライトへ向けての準備が進められる中で…、整備士やパイロットなどの機外目視点検もあるのですが…

大きな航空機体での割には、ヘビの存在はあまりにも小さかったということでしょうか?

よく、事故が起きたときには、慎重に事故原因が調査されたりして…点検の不備や見落としなどいろんなことが判明したりもしますが、何事も再確認は必要です。

確認した(点検した)つもりであってはいけませんね。

慣れというのは感覚を麻痺させてしまうような部分があるようです。

事故に繋がることはなかったとはいえ、それが機体の腐食やクラックであったら…と思うと、かなり怖い話です。

映画『スネーク・フライト(Snakes on a Plane)』は、観てませんが(-_-;)、
殺人事件を目撃した青年を移送中、彼らの乗る飛行機内にヘビが放たれるパニック・アクション映画だそうです。ここに登場するヘビというのが数千匹というのだから、機内はまさしくパニック状態になってしまうものかもしれません… 

「同乗」するとしても、航空機の外でも内でもどっちも嫌なものです。


>仰天!飛行中のカンタス機の翼にニシキヘビ

2013年01月11日 20:05 発信地:シドニー/オーストラリア

【1月11日 AFP】映画『スネーク・フライト(Snakes on a Plane)』とは状況は異なるものの、10日にオーストラリア・ケアンズ(Cairns)からパプアニューギニア・ポートモレスビー(Port Moresby)に向かっていた豪カンタス航空(Qantas Airways)機で、「同乗」していた体長3メートルものニシキヘビに乗客がびっくり仰天する騒ぎがあった。

 カンタス航空広報によると、巡航高度に達した後でたまたま窓の外を見た乗客が、翼の上に大きなヘビがいるのを発見した。乗客の1人によるとそこから2時間のフライト中、機体後部の座席に座った乗客たちは全員、風も強く極寒の空の上でヘビが落ちてしまわないかとじっと見守りつつ、どうやって翼の上に登ったのかを論じ合ってたという。

 ヘビは同機がポートモレスビーに着陸したときもまだ翼の上にいたが、既に息絶えていたという。AFPの取材に応じた乗客の男性は「とても悲しい」と語った。(c)AFP








nice!(24)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

B787型機… [にゅーす]



このところ、トラブル・ニュースが多い気がする。

航空機の場合には、通常人を乗せて運航するのであるから、点検などによる不具合の確認ができたことは良いことなのだが、毎日…稼動させていく上では、問題が多い。

欠航ということになれば、そのタイムテーブルが確実に狂う。

何がいったいどうしたというのだろう。

最新鋭の機体とはいえトラブル続きというのでは、先行きを不安にさせる。

このところのボーイング株価にも影響を及ぼしているらしいが、就航前の各種試験やテストを経てきていても、実際の運航とはやはり違うってことなのかもしれない。

愛称を一般から公募。
・Dreamliner
・eLiner
・Global Cruiser
・Stratoclimber
の最終候補の中から決定したものであるだけに、“夢”を乗せてこれからも待望の翼であって欲しいと願うのです。

→ ボーイング787コックピットにヴァーチャル搭乗は、こちら


>全日空のB787型機、ブレーキの不具合で欠航

2013年01月09日 18:50 発信地:東京

【1月9日 AFP】全日空(All Nippon Airways、ANA)の「ボーイング787ドリームライナー(Boeing 787 Dreamliner)」が9日、ブレーキの不具合で欠航した。山口宇部空港(Yamaguchi Ube airport)が発表した。

 欠航したのはANA698便。後方左側の着陸装置でブレーキ部品の交換が必要になった。

 ボーイング787型機は8日、日本航空(Japan Airlines、JAL)の同型機が米マサチューセッツ(Massachusetts)州ボストン(Boston)で燃料漏れを起こしたばかり。さらにその前日の7日も、JALの同型機が火災を起こしている。(c)AFP



・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
nikkei bp.net よりお伝えします …

補助動力装置のバッテリから発火した「Boeing787」---米国家運輸安全委員会が本格調査へ
2013年01月09日 
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆

・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆
日本経済新聞 よりお伝えします …
日航ボーイング787機、今度は燃料漏れ 米空港で
2013/1/9 8:38
・‥…━━━☆・‥…━━━☆・‥…━━━☆








「運び屋」ネコ… [にゅーす]



ハル(声:池脇千鶴)はどこにでもいる、ちょっとおっちょこちょいな女子高生。
学校に遅刻したり、思いを寄せる同級生に恥ずかしい姿を見られたりと、今日は一日ついていなかった。親友のひろみ(声:佐藤仁美)と下校中、小さな箱をくわえた一匹の猫が道路を横切ろうとして・・・信号が変わり突進してくるトラックに轢かれそうに!!すんでの所で助け出したその猫は、突然2本足で立ち上がり言葉をしゃべり出した。あっけにとられたハルは猫のことを母に告白すると、なんと母は「子供のころにも猫と話ができる」と言ったことがあると語った。
(※猫の恩返し ストーリーより :金曜ロードショー


実は、彼は猫の国の王子・ルーンだった。

次の日、猫の国から、王子の命を救ったお礼の品が届けられるが、猫じゃらし、マタタビ、ネズミといった、猫しか喜びそうのない代物ばかり。文句を言うハルに、それならば猫の国へご招待致しますと使者は答え、突然現れた猫の集団に、ハルは連れ去られてしまう。

そこで、ハルは王子ルーンと結婚する事を決められてしまい、猫耳と尻尾が生え、ついには、猫のヒゲが生えて、猫にされてしまう。
猫の恩返し あらすじより :Wikipedia

森田宏幸監督によるスタジオジブリのアニメーション映画である。「今を生きることの素晴らしさ、大切さ」がテーマ。2002年に『ギブリーズ episode2』と同時上映で公開。

20130108_1.jpg
(※↑ 画像は、YouTube動画、より)

ジブリ映画「猫の恩返し」主題歌
つじあやの / 風になる 【VIDEO MUSIC AYA~NO 2009】:YouTube

「猫の恩返し」 ♪ 風になる / つじあやの風 :YouTube

ということで、アニメファンをはじめ、知ってる方も多いと思われるのですが、
隣近所の小さな池のようなところから魚をくわえてきたり、どこをどうやって捕まえたのかわからないが、戦利品なのか鳥を運んできたり、昨今はあまり聞かないが、それこそネズミを持ち帰ったり… と、実際、猫というのは、いろんなものを運んでくるのである。

だからといって、こちらから、働きかけたとしても、犬のようにボールをキャッチしたり運んできたりするということが、猫にはどうやら困難というか、“我関せず”であり、気ままなのだった(-_-;)

ところが…海外、ブラジルでは、服役囚に猫が、刑務所内に持ち運びを禁止されているモノを運んで届けていたというのだ(@_@;)

いったいどんな方法で、あの気ままな猫を? なんて思うと、不思議でならない。




>ブラジル刑務所の「運び屋」ネコ、看守に見つかり御用

2013年01月06日 19:15 発信地:ブラジリア/ブラジル

【1月6日 AFP】ブラジル北東部アラゴアス(Alagoas)の刑務所で5日、携帯電話やトンネルを掘るための道具など、刑務所内への持ち込みが禁止されている物を運び、服役囚に届けていたネコが捕獲された。

 日刊紙オ・グロボ(O Globo)に看守長のマルセロ・アヴェリノ(Marcelo Avelino)氏が語ったところによると、「ネコを見かけた看守の1人が、何か変だと思い、その様子を注意深くうかがった」。すると、ネコの体にバッグが縛り付けられているのに気付いたため、バッグの中を確認すると、ナイフとドリルの部品が出てきたという。コンクリートに穴を空け、トンネルを掘るための道具だった。また、携帯電話と充電器も入っていた。ネコはこれ以前にも、繰り返しこの刑務所に出入りするところを目撃されていた。

 看守組合のルイス・デ・オリベイラ・ソウザ(Luiz de Oliveira Souza)委員長はインターネットのニュースサイト、G1に対し、このネコを育てたのは服役囚たちで、面会にくる親戚らがたびたび、このネコを家に連れ帰っていたと話した。外部から刑務所に物を持ち帰るようネコを訓練した「服役囚たちの新たな戦術に、非常に驚いている」という。(c)AFP







nice!(23)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

パリ最老舗ベーカリーが閉店… [にゅーす]



街中で…いろんなお店を見たりします。

電車なら駅から次の駅へと続くくらいの距離を歩いたりします。

大きなお店があったり、小さくても人の動きが絶えないお店もあったりするかと思えば、それほど人が入らないようなお店とかもあったりして…やっていけてるのかな? と心配してしまうようなところもあります。

自社ビルや土地所有者であれば、お店の売り上げとしては赤字であっても、賃貸料その他の収入などがあるのでなんとかやっていけることもあるでしょう。

逆に、お店を構えることができても賃貸料を支払う必要がある場合には、それ以上の収入を得られないとやっていけないことになります。

場所柄…なのか、所有者がパン嫌いなのか、ユーロ危機に乗じて賃貸料を倍以上値上げすることにしたのかはわからないが、パリで最も古くから営業を続けてきたベーカリーのお店が…(202年前からという)長い歴史に幕を下ろすことになりました(-_-;)

それにしても…賃貸料が倍になる…ということを考えると、現実問題やっていくことができませんね。
日本においても…賃貸物件など、いつしか、ルームシェアが広がっていたりもしますが、時の流れには最老舗であろうとも容赦なく消え去ってしまうのが現状のパリという社会なのでしょう。


>パリ市民落胆…最老舗ベーカリーが家賃高騰で閉店

2013年01月05日 12:34 発信地:パリ/フランス

【1月5日 Relaxnews】仏パリ(Paris)で最も長い歴史を持つベーカリーが今週、家賃高騰を理由に閉店し、あらがえない時の流れにパリっ子たちはため息をついている。

 パリのオペラ座近くにある「ブランジェリー・パティスリー・デュ・グラン・リシュリュー(Boulangerie Patisserie du Grand Richelieu)」は、パリ市内のベーカリーでは最も古く、202年前から営業を続けてきた。

 だがここ43年間、店を守ってきた現オーナーのクロード・エスノー(Claude Esnault)さんによれば、店の賃貸料は年1万8000ユーロ(約207万円)から同3万5000ユーロ(約403万円)と、ほぼ倍に跳ね上がったという。この店は毎日200本のバゲットをパリ市民に提供してきたが、今週に最後のバゲットを焼き、約200年続いた店の歴史に幕を下ろした。

 国営テレビ、フランス3(France3)は、歴史あるベーカリーの閉店を「スキャンダル」と呼んで嘆く常連客の声を伝えている。常連客たちは、パリの全てのベーカリーがグラン・リシュリューと同じ伝統的な職人技製法でパンを作ることが理想の世界だと語った。

 観光客にも人気の高いリシュリュー通り(rue de Richelieu)にあるこの店の閉店で、街の高級化に一層の拍車がかかりそうだ。

 劇場コメディー・フランセーズ(Comedie-Francaise)などがあるこの一角は、数十年前には肉屋や家族経営のパン屋などが軒を連ねていたが、現在では日本食レストランや高級ショップなどが立ち並ぶ地区へと変貌している。グラン・リシュリューが店をたたんだ後には、フランス菓子のマカロンを販売する店が入居する予定だ。

 グラン・リシュリュー閉店のニュース動画(フランス語)は、「http://bit.ly/Wg24i9」で視聴できる。(c)Relaxnews/AFPBB News







nice!(39)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

2013年、巳年という干支… [にっき]

2013年… といえば、

もう既にご存知でしょうが、年賀状や新聞などイラストにも描かれてたりしているように、巳年です。

子(鼠)ね
丑(牛)うし
寅(虎)とら
卯(兎)う
辰(竜)たつ
巳(蛇)み     ← 2013年
午(馬)うま
未(羊)ひつじ
申(猿)さる
酉(鳥)とり
戌(犬)いぬ
亥(猪)い

Wikipwdia巳には次のようにあります。

巳(み、し)は十二支のひとつ。通常十二支の中で第6番目に数えられる。前は辰、次は午である。

巳年は、西暦年を12で割って9が余る年が巳の年となる。
巳の月は旧暦4月
巳の刻は午前10時を中心とする約2時間
巳の方は南南東よりやや北寄り(南東微南)の方角である。
五行は火気
陰陽は陰である。

「巳」は『漢書』律暦志によると「已」(い:「止む」の意味)で、草木の成長が極限に達した状態を表しているとされる。後に、覚え易くするために動物の蛇が割り当てられた。


こんなふうに言われる巳年…いったいどんな2013年を暗示しているのでしょう?

NAVERまとめを見ていたら、

→ 2013年の干支は「癸巳(みずのと み)」次の生命が作られ始める時期??

→ 国際紛争や争いが起きやすく、平和的ではない年!?

→ 過去の巳年は「1941年 真珠湾攻撃」「1989年 ベルリンの壁やソ連の崩壊・天安門事件」そして「2001年 9.11」

などなど…さまざまな出来事が起きた年でもありました。

だからといって、今年の巳年が必ずしもそうなるものとも言えず、あるいは、必然的にそうなる可能性も否定できない状況にあることも確かです。

いずれにしても、2013年の巳年は始まったのです。

↓ (NAVERまとめ はこちらです。)


2013年、巳年にすで起きた事件・過去の巳年の事件・出来事

干支の「巳年」はどんなパワーを持った年なのか、過去の巳年に起きた事件や出来事も集めてみます。ちなみに具体的には癸巳(みずのと み)というらしいですにょろ!

更新日: 2013年01月03日


蛇というイメージ的なものからすると、
ニョロニョロとして長くて四肢がないためもあってか、妙に“気持ち悪い”存在でもあったりする。

普段からその生態もよくわからない上、場所によっては、その環境からよく見ることもあるらしいのだが、都市部とかになると、自然に見るなんてことはなくなってきているようだし、動物園とかでなければ見かけることもできない。
昨今はニュースでもあまり報道されていないが、ペットとして飼育していたか捨てられたりして、日本には本来いないはずの蛇が見つかったり、…なんてこともありました。

蛇とかトカゲとかで思い出すのは、以前、TV番組で「わくわく動物ランド」「どうぶつ奇想天外」に出演していた動物学者の千石先生…。爬虫類を身近にしてくれました。身近にしてくれたといえば、「ムツゴロウとゆかいな仲間たち」の畑さんという作家の方もいた。

エジプトにおいては、蛇が王家の象徴とされ、マヤ文明においても“再生”と結び付けられた蛇は、ギリシャ神話・ローマ神話・中国の神話にも登場するように、世界中のいたるところで信仰のシンボルとなっているようです。

蛇足ですが…、
古来からの長い時間…蛇と人との関係が物語るように、蛇に関連することわざや関連語句なども以下のように多々あります。

・藪蛇
・長蛇を逸する
・蛇の道は蛇
・蛇の足より人の足
・杯中の蛇影
・竜頭蛇尾
・蛇が蚊を呑んだよう
・蛇は一寸にして人を呑む
・蛇穴に入る
・蛇穴を出ず
・蛇ににらまれた蛙
・蛇の生殺し

ことわざや慣用句においては、どちらかというとネガティヴな面が多いようにも見受けられますが、何度となく脱皮を繰り返し“再生”する力強さは、知恵や美、そして富に繋がる普遍的なイメージがあるのです。
よく蛇革(柄?)財布というのが、金運アップ・無病息災・商売繁盛などに結び付けられて販売とかもされているようですが、古来より崇拝され信仰の対象とされた蛇のそんなところからきている面もあるのかもしれません。

今年…蛇ににらまれた蛙のように、であってはいけません。
藪をつついて蛇を出す…なんてことを、あえてする必要はありません。
杯中の蛇影…気に病むことのないように、蛇の足より人の足…足元には気をつけながら歩いていきたいものです。







この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。